SANYOアーカイブスの遊び方
(パチンコアプリ)
※有料会員版アプリの説明になります。
無料アプリは「通常モード」「ポイント交換」は対応しておりません。
操作方法
-
□メニュー選択操作□
タップして項目を選んでください。 -
□遊技中の画面操作□
■玉の射出ON/OFF
左図Aの十字キーの◎をタップします。
もしくは筐体盤面をタップしてハンドルを出し、ハンドル画像をタップします。
クジラッキーハンドルをタップすると表示のOn、Offができます。
■打ち出し調整
左図Bの十字キーの左右キーをタップします。
左を選択すると弱く、右を選択すると強く打ち出されます。
■チャンスボタン
左図Cの液晶左下のチャンスボタンをタップします。
-
□モードチェンジ□
変動が停止した状態で
PUSHボタンを押すとモードチェンジができます。
※一部アプリにはモードチェンジはありません。
-
この項目を閉じる
トレーニングモード
-
1.タイトル画面で「トレーニングモード」を選択します。2.遊技したい確率を左右キーで選択し、決定キー(十字キーの◎)をタップします。
※大当り確率の変更を行うには、ポイント交換所でトレーニングモードを解放する必要があります。3.トレーニングモードが開始されます。
※開始時の持ち玉は10,000,000発です。
※ポイント交換はできません。
※遊技中に確率を変更する方法は、後述の『確率設定の変更方法』で確認してください。 -
この項目を閉じる
リーチデモ
-
1.タイトル画面で「リーチデモ」を選択します。
※リーチデモを選択するには、ポイント交換所でリーチデモを解放する必要があります。2.見たい演出を選択し、「★再生★」をタップします。3.演出が再生されます。
演出によって押しボタンを使用することもあります。 -
この項目を閉じる
設定の変更
-
1.「機能」ボタンをタップします。2.「オプション」を選択します。3.変更したい項目を選択します。各項目について
■大当りカット
Onにすると大当り演出が省略されます。
※大当りカットを設定するには、ポイント交換所で大当りカットを解放する必要があります。
■サウンド
無音を含む6段階で音量を調整します。
■バックライト
端末のバックライトの設定を切り替えます。
On:常時点灯
Off:端末の設定通り -
この項目を閉じる
遊技データの確認
-
1.「機能」ボタンをタップします。2.「データ表示」を選択します。3.確認したい項目をタップします。
-
この項目を閉じる
確率設定の変更
-
1.十字キーの◎をタップして、玉の射出を停止し、保留玉を0にします。2.変動していない待機画面の状態で「機能」ボタンをタップします。3.「確率設定」を選択します。4.左右キーで確率を変更し、決定キーをタップします。
-
この項目を閉じる
ポイント交換
-
1.遊技して獲得した差玉をポイントに交換する事ができます。
ポイントに交換すると獲得差玉は初期化されます。獲得差玉をポイントに交換すると、自動的に持ち玉とポイントの保存を行います。2.交換したポイントは、タイトル画面のポイント交換所で使用する事ができます。 -
この項目を閉じる
ポイント交換所
-
□ポイント交換所とは□
ポイント交換所では、ポイントを使用して、リーチデモ、トレーニングモードや大当りカットの機能解放を行ったり、壁紙コンテンツとの交換ができます。 -
□機能の解放□
ポイントを使用して機能を解放する事ができます。各項目について
■リーチデモ
見たい演出を選択し、再生することが出来ます。
■トレーニングモード
トレーニングモード中の確率設定が出来るようになります。
■大当りカット
Onにすると大当り演出が省略されます。□壁紙のダウンロード□
1.ポイントを使用して壁紙コンテンツに交換する事もできます。
2.「交換する」ボタンを押すとブラウザが起動します。
壁紙コンテンツは、ブラウザに表示されるWebページからダウンロードを行って下さい。 -
この項目を閉じる
アプリの終了
-
1.「機能」ボタンをタップします。2.「終了」を選択します。3.「はい」を選択します。4.タイトル画面でバックキーをタップします。
「はい」を選択します。 -
この項目を閉じる
※お使いの機種によって名称・操作手順が異なる場合がございますので、各端末仕様をご確認下さい。